自動売買による7月後半の運用実績を報告します。
評価額が上下するだけの投資信託とは違い、コツコツと決済された確定利益です!
2021年7月後半(16日~31日)の利益は41,981円!
トライオートFX
インヴァスト証券のトライオートFX では約176万円を運用しています。
利益 7,573円
年利換算 9.8%
トライオートFX では「カナダドル/円」と「オーストラリアドル/ニュージーランドドル」を運用しています。
年利換算で10%届かず!!分散も大事ですが、利益率を考えるともっと資金をトライオートETFに移したくなりますね!
トライオートETF
インヴァスト証券のトライオートETF では約298万円を運用しています。
利益 23,896円
年利換算 18.3%
トライオートETFではナスダック100指数の3倍の動きをする、「ナスダック100トリプル」を運用しています。上下に激しく動いて新規・決済をガンガン繰り返すので、自動売買にピッタリですね!
モリのトライオートETF設定はコチラ↓
下がるのはいつになるやらwww長期で見ても右肩上がりなので、上値は追いかけ続けて良さそうですね!
ビットコイン自動売買
マネックス証券 のマネックスビットコイン(暗号資産CFD )では約60万円を運用しています。
※下から上の順に見て下さい↓
利益 10,512円
年利換算 40.0%
7月前半は決済0でしたが、後半になって上昇しました!
利益率はさすが仮想通貨という感じですね!
初めての注文についてはコチラで説明しています↓
相場は読めない・・・だから自動売買でほったらかし運用(*´∇`*)
最後までお読みいただきありがとうございました。